Thu, Aug 09

  • 08:44  @MelonMarseilles きのうはご来場ありがとうございました。今回もまたMieさんに、過去最低とも言えるグダグダ状態をたびたびお助けいただきました。重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。  [in reply to MelonMarseilles]
  • 08:47  @vio_lit きのうはご来場ありがとうございました。そんなものはなんら有力でもなくおよそろくでもない情報筋でしょう。相手にしないことをおすすめいたします。ま、信頼に足りると見なすのであればそれでも結構です。  [in reply to vio_lit]
  • 08:56  「今後の関係のためにも、これだけは駄目だってこと、あったら教えてください」こういうことをいけしゃあしゃあとのたまう人間は、その駄目をおもしろがって平気でやってのける。それも一度ならず、何度も何度もだ。やめるよう重ねて言ってもやめやしない。それどころかなおおもしろがり平気の平左だ。
  • 08:59  仏の顔も三度までだが、こちらはそもそもが一度たりとも許せない「これだけは駄目」を伝えているのである。これは関西で言うところのイチビリというのとは違うはずだ。こういう人間は、とにかく絶対に近づけてはならない。おれの人生から徹底的に排除しなければならない。
  • 09:01  やっぱ最後はぶん殴っておけばよかった。この期に及んでまだ幻冬舎がどうのこうのとのたまう嘘つきを。
  • 17:55  RT @ryuz620: 誰かが水星の逆行は睡眠のサイクルに似てると言っていました。毎日寝ている間に無意識の奥の方の重要なものと繋がるのと同じように、水星の逆行時も知的な側面で無意識から重要なものを引っ張り出す時期なのかもしれませんね。何を引っ張り出したかしっかり認識しな ...
  • 18:03  石塚さんともあろうお方が「だれかが言ってました」などと「『友達が言ってたんだけど』メソッド」を使うとはおもわなんだ。や、冗談だけれどね。そのくらいいまのおれはいらいらしている。話の内容自体はよくわかる。http://t.co/q9laWRgK
  • 18:22  サビアアストロロジートークライブをはじめて以降、さまざまな方々からたくさんのご評価を頂戴した。それはとても嬉しく、これまで自分がやってきたことに誇りと自信をもてる機会ともなった。しかし一方で、人間と人間との力関係を、図らずもあらためて強く意識することにもなった。
  • 18:28  タイムラインにあがるイベントや講座の告知ツイートを見るにつけ、それは果たしてその内容が本当に評価されリツイートされているのだろうかと疑問におもう。それはもはや〈政治〉の問題であって、質は不問に付されている。おれの言葉はいったいどれだけ届いているのだろう。
  • 18:36  【お知らせ】サビアアストロロジートークライブは、諸般の事情によりいったん休止させていただきます。これまでご参加くださったみなさま、どうもありがとうございました。再開の予定その他は未定ですが、状況が整い次第、またご案内させていただきます。何卒よろしくお願い申し上げます。
  • 18:52  @ryuz620 笑えない冗談を吐きまして申し訳ありません。石塚さんがそんな意図を抱かれていないことは承知しております。どうもすみませんでした。今回水星逆行が順行に転じての「この状況」を、おっしゃるとおり前進へとつなげていきたいとおもいます。ありがとうございました。  [in reply to ryuz620]
  • 19:07  @ryuz620 ありがとうございます。そして、本当にごめんなさい。ことに石塚さんにはいろいろとご尽力いただき、さらにはお見苦しいものをお見せするようなことになりながらもあれこれとしていただいたのですが、結果としてこうならざるを得ませんでした。  [in reply to ryuz620]
  • 19:11  @ryuz620 そうした背景も承知のうえで非礼を申し上げますが、今後ともよろしくお願いいたします。どうにも困ったときには、どうぞお力添えくださいまし<(_ _)>  [in reply to ryuz620]
  • 19:14  @ryuz620 や、ほんとタチのわるい攻撃性の発露でした。甘えていたのだとおもいます。ご寛恕のほどをお願い申し上げます。  [in reply to ryuz620]
  • 19:21  @hanuru_ ありがとうございます。「占星術の未来のために」といささか大上段に構えてやりはじめたシリーズでしたが、中途ながらも一定の成果を得られたことには大きな手応えを感じております。やったことはああして残っていますから、リソースとしてお使いいただければなにより幸甚です。  [in reply to hanuru_]
  • 19:28  @marichinari むかしから、占星術の話じゃなくっても「お前の言ってることは難しくてよくわかんね」「てか頭おかしいんじゃね?」というリアクションが常だった身としては、わかりやすいとか腑に落ちるなんて言葉は、ほんと衝撃的に嬉しいものだったなあ(^^; ほんと、ありがとね。  [in reply to marichinari]
  • 19:31  @marichinari そういうのをもう少し、さらに磨いて、発表していけたらいいなとおもってます。よ。そのときがきたら、またよろしく、ね(^^)  [in reply to marichinari]
  • 19:34  @marichinari や、や、そんなこといいってば(^^; ま、また時期がくるまで、ハンターハンターの話とかでもしましょうよ。下ネタはスルーしてね(笑)4649哀愁。  [in reply to marichinari]
  • 19:40  最大級の賛辞をありがとう。RT @marichinari: 難しいのは、難しいです。けれど、現実離れしていないとゆうか。牡牛座だから?! あやしさが無いとゆうか笑 自立する解釈といいますか。 自分が自分の足で立つことができる解説なんです。 勝手な私の解釈であります笑
  • 19:57  RT @ivy_akane: この仕事してていいのか本当に疑問に思ってる
  • 19:57  RT @UranaiBarbara: @ivy_akane もしも社会的認知や安定を少しでも求めていらっしゃるならば、この仕事(占い業界)は遅かれ早かれ辛くなられると思いますよ。
  • 19:57  こんな、占いのうの字も知らずに事業欲で店をはじめた元ラーメン屋の話なんてまともに相手しないほうがいいですよ。RT @ivy_akane: @UranaiBarbara ちがいます
  • 20:27  RT @miyochan_bot: ブタゴリラさん、また妙なセミナー行ったのね。
  • 20:27  みよちゃんもっとデカい声で言って! RT @miyochan_bot: ブタゴリラさん、また妙なセミナー行ったのね。
  • 20:37  @yuru_rino @marichinari どうも(^^ゞ 「価値観が相容れなくて同意できないという意味」つまり占星術なんてものを端から軽んじているとか、あるいはもっと言えばオカルト的なものを初手から毛嫌いしているとか、そういう局面では「頭おかしい」はしばしばでしたね。  [in reply to yuru_rino]
  • 20:41  @yuru_rino @marichinari 音楽についても同様ですし、まあその辺はずっと言われ続けてきたことなのですが……それが近年状況が変わってきていて、占星術を知っている人にとっても小生の占星術の話が「わかりやすい」ものとして受けとめられるようにはなってきました。よ。  [in reply to yuru_rino]
  • 20:43  @yuru_rino @marichinari そりゃもう乙女的向学心の表れってことで(^^ゞ まりめっこの牡羊的好奇心もそうか、な。  [in reply to yuru_rino]
  • 20:51  RT @erenore: それはオレも昔から思っていた事だけど、「内容を評価された物が世の中に敷衍伝播されている訳ではない」と言う事には全然疑問は無い。ジャンルを問わず、政治力が伴っていなければ世の中に声は通らない。勿論そんな事十分ご承知の上での揶揄的な疑問形なんでしょう ...
  • 20:51  RT @erenore: でもさあ、マスコミレベルになれば情報発信が経済的、政治的なリソースに左右される事くらい容易に想像がつくけど、twitterと言う個人の発信の場でも政治力がモノを言う現実は、ネットの本質も(彼らを揶揄して良く言われる所の)マスゴミのそれとあまり変わ ...
  • 20:51  マスでもミクロでも政治力がモノを言うのであれば、権力をどのように意識するのかが最も大きな問題であるはずだ。おれが「草の根のファシズム」をとにかく嫌うのはそういう理由。井戸端会議のなかにも政治はある。野放図であっていいはずがない。とまねてエアリプライ。
  • 20:58  公私の分別がつけられないってのは、二人の関係で生じていることはすべてが秘め事だとおもっているからなんだろう。
  • 21:05  @sugar_su 能天気だなんてとんでもない! こちらの不手際でお知らせが遅れてしまったがゆえの問題でして、シュガーさんには一切咎はありません。本当にすみません。再開の折にはまたよろしくお願い申し上げます。  [in reply to sugar_su]
  • 21:10  @UranaiBarbara 商売でなくとも、占いをどのように扱っているのかは甚だ疑問ですね。「殺されるなら、呪い殺されるのがいい」とツイートで漏らす人間に「今度呪術のお話ししましょうか?」と返すのがまっとうな扱い方だとは到底おもえません。  [in reply to UranaiBarbara]
  • 21:14  @kurague11 いろいろとありがとうございます。もちろん占星術はやめるはずもやめられるはずもありませんので(^^ゞ 使用テキストの公開、遅れておりましてすみません。手直しのうえ、過去のものも含めてお届けいたします。いましばらくお待ちくださいまし。  [in reply to kurague11]
  • 21:41  @yasumiko おれがツイッターをはじめて間もないころに、占星術に関するツイートをあれこれしているなかで「サビアンが自分のものになっている」と評してくれたのがもずくさんでした。あれが嬉しかったなあ。自身の源流にもなっています。本当にありがとうございます。  [in reply to yasumiko]
  • 21:41  @yasumiko たまには、むかしのように「ふーみん」とか呼んでください(^^;  [in reply to yasumiko]
  • 21:45  @UranaiBarbara つかいもしないのに「お話しましょうか?」ってなんなんですかね。https://t.co/zVqjOiTk  [in reply to UranaiBarbara]
  • 21:48  @yasumiko あ、さっきの「自身の源流」じゃなくて「自信の源流」です。っておんなじようなもんか(^^; 身の程知らずなんてとんでもない。あの当時もずくさんの来歴などうかがいながらやりとりを交わしたのが大きな財産ですよ。こういうキャリアの人がこういうことやってんだなあ、と。  [in reply to yasumiko]
  • 21:58  @yasumiko はい。これ以上気の利いたことも言えませんが、今後ともよしなに。  [in reply to yasumiko]
  • 22:03  @yasumiko (^^)/  [in reply to yasumiko]
  • 22:07  @yuru_rino @marichinari や、ソフトに言いましたが、要するにガイキチ呼ばわりですから(笑)ま、そんなもんはいいのです。それより、知識や関心のある人からの「わかりやすい」という反応が衝撃的だった、と。不遇にもほどがあるなあ(^^ゞ  [in reply to yuru_rino]
  • 22:15  大人や教師の目は意識しないんだろうか。RT @Tabatamitsuru: バンドのメンバーなんて、男女に関係なく、この世に三種類しかいない。のび太か、スネ夫か、ジャイアンだ。
  • 22:19  RT @Tabatamitsuru: どのツラさげて、こういうことが言えるのか…。シラフの発言ちゃうでしょ。ラリっているとしか思えん。そのクセ、トリップのカケラもない音楽やし…。困った男だ。 RT @rock_meigen バッハ以来初めて作曲したのは、この俺だ。 by ...
  • 22:19  何度も言ってるが、インギーがリッチーのフォロワー、後継者だなんて到底認められない。やってる音楽がまったく違う。インギー語録を見るたび失笑しかない。http://t.co/GkvX2zS9
  • 22:21  @yuru_rino @marichinari 縁や巡り合わせは、こうしてあるのだからそれでいいとおもいます。そうして状況は好転しつつありますし、ね。確実に(^^) 頑張ります。  [in reply to yuru_rino]
  • 22:26  @starman_u はい。このたびこうなってしまいましたが、今後自分がなにをやるかとかんがえたら、それはおおむね変わらないとおもいます。またはじめた折には、ぜひともよろしくお願いいたします。  [in reply to starman_u]
  • 22:29  RT @I_am_Miles: オレは本気だ。オレの言葉を忘れるな。('マイルス・アンド・ミー 帝王の素顔' p104)
  • 22:30  マイルスの音楽はよくわからないのだが、言葉のほうがよくわかる。おもしろいもんだとおもう。
  • 22:40  パイセンのボケにまいるす。RT @pukka_white14: バディ・マイルス?RT マイルスの音楽はよくわからないのだが、言葉のほうがよくわかる。おもしろいもんだとおもう。
  • 22:49  タロット引いてみるか。
  • 22:49  @Ltarot_bot 仕事
  • 23:14  @UranaiBarbara ではなぜ「あの文脈・流れ」でわざわざ「お話しましょうか?」と提案する必要があるのでしょうか。「セックスしたくてたまんねー!」という中学生にローションオナニーのすすめを指南するのと同等におもえてなりません。  [in reply to UranaiBarbara]
  • 23:16  読んでるねえ。ありがとう。RT @Ltarot_bot: @mackerel_can 様の仕事のカードは……JUPITER. 5【法皇】R 伝達・育成がうまくいかず、もどかしい思いが。しかし、寛容な心を持って、長い目で見てあげましょう。
  • 23:23  偉大さは重々承知なんだけれど、ね。RT @shigezaki: 僕もマイルスよくわかりませんわー!ツイート見てなんか安心しました。
  • 23:33  RT @UranaiBarbara: @mackerel_can 申し訳ありません。意味がわかりません。「呪術」の危険性については他の占い館にお尋ね下さい。こうしてウエブ上に残る形なら「予祝」の掛け方でもお話しましょう。論点がずれてますので、@makukerel_canさ ...
  • 23:33  頭のわるい人間の典型的な語り口がここにある。https://t.co/gO7N32D8
  • 23:44  RT @hanuru_: 予祝・・・呪術じゃねーの
  • 23:44  RT @hanuru_: 意味分からん。 
  • 23:45  あらかじめことほぐ……祝うことを先行しておいて、祝われるべき出来事をのちに実現化させるという、言わば言霊を応用したテクニックですよ。@hanuru_  [in reply to hanuru_]

Powered by twtr2src