Thu, Apr 22

  • 07:24  @death__666 でもそういう店で流れてるのってシャカタクじゃなくて(笑)たいていハードバップで、多分有線なんだろうけれども、チャンネルで言うとモダンかコンテンポラリー(diskunionがやってるやつ)なんだよね。あれが通俗的なジャズのイメージだとしてもお洒落なのか疑問。  [in reply to death__666]
  • 13:57  きょうの昼食★鰈の唐揚げおろしあんかけ #lunch 付け合わせにニンジン、ほうれん草。小鉢は蕪とベーコンのコンソメ煮、揚げ出し豆腐。お椀は玉ねぎとインゲンの味噌汁。ご飯はき...
  • 14:05  休憩室で流れるイージーリスニング風アレンジのナンバーのなか、さっきELOのevil womanが!こんなのまであるのかよ。こうなったらタンジェリン・ドリームルビコン」のイージーリスニング風アレンジ希望。
  • 18:51  きょうの夕食★麻婆豆腐 #dinner きょうの日替わりも油淋鶏だとか、珍しくだらしないことを言われたのでこれに。振り返ればこれもはじめてだ。山椒がきいた四川風。帰りに女将さ...
  • 20:47  さっき入浴中にできた物真似は「YMOのnice ageを訛りながら歌う松山千春」だ。結構出来がよかったのでいずれ使おう。
  • 21:59  ハンチクやコンクリート打ち放しがお洒落な店の内装として用いられることを建築畑の人はどうおもっているのか。そんな店の店員が着ている作務衣風の衣装はお洒落だとアパレルの人はおもっているのか。そこで流れる音楽は……あらゆるアートにかかわる人が真剣にかんがえるべき問題ではないのか。
  • 23:29  おれと近しい人はよく耳にするだろうが、おれはしばしば「OLみたい」という言葉を口にする。ここで言う「O」Lとは「美と倫理についての意識が低く、分不相応な欲望を野放図に肥大化させて剥き出しでいる人」を指す。職業が会社員でなかろうと、男であろうと、おれはそれを「OL」と呼んでいる。
  • 23:30  おれが言う「OL」はネットスラングの「スイーツ(笑)」とかなり多くのコノテーションを共有している。違うのは、「スイーツ(笑)」は、オタクどもがおよそ口も利けないような相手に対して侮蔑的に使う言葉であるという点だ。おれはOL的な人物になんの逡巡も容赦もなく「OLみたい」と言い放つ。
  • 23:32  したがって「オタク」か「スイーツ(笑)」かという二分法は今日あまり有効ではない。ゆえに「OL」に「スイーツ(笑)」に近似したコノテーションをもたせようとしている。そして、ではなぜ「OL」という実に強固なデノテーションをもつ言葉をわざわざ選んだのか。それには理由がある。
  • 23:35  バブル崩壊以降の日本企業にあって、雇用形態の変化はきわめて大きな特質のひとつだ。そして今日「正社員」というものは、その社会的ステイタスに特殊性をもつようになっている。ありていに言えば、非正規雇用の人間に対する勝ち組意識に代表される優越感など、もろもろ付帯するその特権性だ。
  • 23:36  なれば、その特権性に注目し、そこに負のコノテーションをもたせることによって「正社員」の生態を考察することは、社会論的・文化論的に少なからず有効ではないのかとかんがえる。いたずらにルサンチマンを煽り立てるだけだという批判はもちろん甘受しようとおもっている。
  • 23:38  労働力の流動化に伴う雇用形態の多様化にあって、「正社員」が特権性をもっているということは、すなわち文化の多様性に対して否応なしに抗することではないのか。そうした着想から「OL的なものはなにか」という問い立てと検証が生じてくる。そこを見据えて「OLみたい」という発言が出ている。
  • 23:39  音楽に引きつけて「OL」をかんがえてみよう。「OL」は音楽を聴かない。消費するだけだ。とりあえずなんでも聴くなどと言いながらも、「なんでも」が共示するものは、与えられたもの「なんでも」である。自発的・自覚的に好きな音を探して聴くことなどありえない。
  • 23:40  ヒットチャートと口コミぐらいしか興味がなければ情報源も著しく狭く偏る。加えて、生育環境の文化資本が貧しいために、そもそも未知の音楽に接したときの反応がきわめて乏しい。感情表現をどのようにあつかうか、その方法を知らないために、ステレオタイプの言葉しか出せなくなっている。
  • 23:42  「OL」にとって、ジャズはお洒落でクラシックは高尚、ロックはうるさくてヒップホップはガラわるく、テクノはオタくさくてアニソンはキモいのだ。実にわかりやすいまでの記号化と消費である。音楽体験に伴う喜怒哀楽や生の実感は、ここでは見事なまでに排除されている。
  • 23:51  「OL」固有の音楽体験は、ステレオタイプの言葉による感情表現が文化の多様性に抗していることが大きな特異点である。「OL」どうしが結託したコミュニティにあって、異文化の拒絶と他者への攻撃は実に苛烈をきわめている。それはオタクとて同様であるかに見えて、それを遥かに凌駕している。
  • 23:56  ……とまあきょうの昼間にかんがえたことの半分ぐらいを書いてアップしたところで恋人から「キスしたいね」とメールがきたので、日付もあらたまりそうなのでいったん擱筆する。「リア充乙」ときこえてきそうだが、続きはまたあらためて。

Powered by twtr2src