Sat, Jan 01

  • 16:57  @yasumiko 怒りの矛先を集中して、野心をくっつけて、こうしてやるんだとぎらついているほうが魅力的に見えるケースもありますよね(笑)その点が弱いと「いい人」ってことなのかな。身につまされるほどなるほどって感じ(^^;  [in reply to yasumiko]
  • 17:06  mackerel_canの今年のテーマは『異性』です。 http://shindanmaker.com/73256 笑い泣き。
  • 17:07  mackerel_canさんの今年の運勢は≫【大吉】願望:エッチな欲望が満たされます。恋愛:体より愛を求めよ。病気:恋の病に注意せよ。 http://shindanmaker.com/73213 またもや笑い泣き。
  • 17:12  @yasumiko 火星と金星とがミューチャルレセプションじゃなくても、女性原理と対を成す男性原理、男性性ってのが火星の基本的な意味あいで、その辺が全人格的な太陽との違いでしょうね。女性にとって近寄りやすいってのはあるでしょうが、「わかってくれる人」ってのは、もずくさんの特殊性?  [in reply to yasumiko]
  • 17:15  @yasumiko やっぱアセンダントに火星がぶら下がっている女性にとっては、男社会のほうに馴染みやすさってのは出てくるんじゃないのかとおもいます。そういう意味での「わかってくれる人」ってことなら、まあ話はわかる。しかも経験上(またかよ(笑))。  [in reply to yasumiko]
  • 17:17  火星強化ならそれもありでしょう。エロスはなにも金星の専門分野じゃないし。RT @yasumiko: かんべんかんべん @yasumikoの今年のテーマは『エロス』です。 http://shindanmaker.com/73256
  • 17:28  @yasumiko またまたうーんなるほど、だなあ。金星が天秤で「根」であること、山羊土星が7室にあること、アセンダントの火星、もろもろ鑑みると納得してしまう。まああとづけなんだけれど、そんな風に分析的に占星術を使う人間なのでご寛恕のほどを。  [in reply to yasumiko]
  • 17:30  そうそう。RT @yasumiko: 生命力の発露ということ?RT @mackerel_can: 火星強化ならそれもありでしょう。エロスはなにも金星の専門分野じゃないし。RT @yasumiko: かんべんかんべん @yasumikoの今年のテーマは『エロス』です。
  • 17:39  @yasumiko こちらこそいつもありがとう(^^)こうしているといろいろなことをかんがえて気持ちが落ち着きます。  [in reply to yasumiko]
  • 18:00  @silly_fish あけましておめでとうございます。今年は男性優位の社会に対する皮肉にとどまらず、ではあなたはなにをどうしたいのかを明確に打ち出してみるといいんじゃないでしょうか(^^)  [in reply to silly_fish]
  • 18:22  1月1日が誕生日☆モーガン・フィッシャー 山羊座11度「私有地にいる、高麗雉(コウライキジ)の群れ」特別な資質や能力を、隔離された特別な環境下で深化させ洗練させていく度数。音楽家として一定の成功後に日本に移住するにいたったのは、才能を活かすにふさわしい環境を見出したんだろう。
  • 18:29  「ミニチュアーズ」は大変おもしろいアルバムだった。さまざまな音楽家から1分ずつトラック提供を受け、それをノンストップでまとめるというのはとても刺激的なアイデアで、郵便を介した80年代のインダストリアル系のコラボレーションにも相当影響を与えたんじゃないかとおもう。
  • 18:33  今日これだけITが発達して、なおかつコンピュータの普及によって個人での音楽制作の環境が整った状況で、Eメールを介してのコラボレーションってあんまり発展しないよね。おれが知らないだけだろうか。それとも、あまりにも陳腐すぎてだれもやらないんだろうか。それももったいない気がする。
  • 18:38  たとえば、おれがつくったリズムトラックを、遠隔地にいるだれかにメールで送って音をかぶせてもらう。これだけならまあ割と普通だし、実際やっている人もいるとおもう。おれなんか、バクテリアの川口くんにそのような感じで参加を要請されたのに諸般の事情で応じられなかったという黒歴史まである。
  • 18:41  こういう方法は、一緒にスタジオに入るという時間的空間的な制約から解放されたところでコラボレーションを可能にするという、実に大きなメリットがある。でもそれにとどまらず、そういう方法でないとつくれない音を追求するってのもおもしろいだろうな、とおもうわけだ。
  • 18:49  具体的にはダブ処理の誤用。最終的にTDでやるミックスが最終でないということ。いったん最終に見えるかのように処理されたものに、さらにマテリアルの付加や空間処理が入っていく。リバーブなんか干渉しまくって大変なことになるし位相もずれる。それをあえてやる。方法論として古いかなあ……。
  • 20:01  @silly_fish ツイッターが毒を吐いたりガス抜きの場として機能する部分はあるかとおもいますが、そうしたこっぱずかしさをも抱え込めるものになればよいようにおもいます。新しき年、ご多幸をお祈り申し上げます。  [in reply to silly_fish]
  • 20:03  @simmer002 そうです。トラックの長さは決まっているわけで、おのずと時間的な制約はできてくる。まあ、ミックス次第で多少の伸び縮みは生じるかもしれませんが……。空間的に違うところで制作に臨めるのは大きいとおもいます。  [in reply to simmer002]
  • 20:06  @death__666 なるほど。やっぱそういうつくり方はそれなりに確立されつつあるんだろうな。いい情報をどうもありがとう。  [in reply to death__666]
  • 20:15  @death__666 へえ。ベイリーならさらに加工してそうだね。おもしろそう。  [in reply to death__666]
  • 20:22  @simmer002 そうそう。空間的な制約をとり払うときに生じる最大のメリットのひとつはそれだとおもいます。なんとなくジャンル横断的なコラボレーションに興味があっても、実際には実現しづらいでしょうし。  [in reply to simmer002]
  • 20:52  @simmer002 機が熟した折にはぜひご参加くださいまし(^^)  [in reply to simmer002]
  • 21:11  年明け早々いろいろなことをかんがえて、おまけにそれぞれに結構一定の方向性を答えとして見出してしまった。一年の計は元旦にありとは言うが、収穫がありすぎるほどあって、ずいぶんと上出来というか、できすぎだな(^^; 自己完結せずに進めていこう。

Powered by twtr2src